ホルモンバランスと脱毛
こんばんは。GLowの松原です。
今日はホルモンバランスと脱毛についてです。
女性には生理があり、ホルモンバランスは生理周期に合わせて、月経期、卵胞期、排卵期、黄体期と大きく分けて4つの変化があります。
脱毛で気をつけたいのが、月経期と黄体期です。
月経期は、生理中のこと。お肌が敏感になりやすい時期です。
黄体期は、排卵の後から次の生理までの2週間程度。特に生理前一週間は肌トラブルが起きやすい時期です。
肌になるべく負担のない脱毛ですが、この時期肌トラブル回避のためにご注意くださいね。
VIO脱毛は生理中は受けていただけません。
その他の箇所は、お客様の体調と相談していただいて決めていただいております。
急な生理が来てしまった場合は、VIOのみ別日に変更し、その他はお肌や体調が大丈夫であれば受けていただくことも可能です。
こればかりは個人差がありますので、その都度ご相談いただいておりますので、お気遣いなくお問合せください。
